【議論】スマホでゼンゼロやろうとする人の気が知れないんだが

ゼンゼロまとめ

804: 名無しさん 2024/11/01(金) 08:49:17.34
うーんPAD使ってるとくそ簡単に感じるけどスマホ民がいるから難易度上げられない感じかこのゲームは
807: 名無しさん 2024/11/01(金) 08:52:10.60
スマホでアクションゲーPlayしようとする人の気がしれない
809: 名無しさん 2024/11/01(金) 08:55:29.85
確かにスマホでよくゼンゼロ出来るよなと思う
忙しい時にデイリーのスクラッチとかだけやるかと思ってスマホ版操作するちょっとの間だけでも苦痛
810: 名無しさん 2024/11/01(金) 08:58:01.64
仮想スティックがもう無理や
体が受け付けない
812: 名無しさん 2024/11/01(金) 09:00:05.05
スマホ版は移動とボタンまでは行けるけど視点操作でスワイプまでしなきゃいけないのが厳しい
813: 名無しさん 2024/11/01(金) 09:02:18.07
スマホでできるのはデイリーとスタミナ消化ぐらいだわ
激変とか零号ホロウは操作的に無理
817: 名無しさん 2024/11/01(金) 09:09:15.60
スマホゲー発の会社のゲームで言ったところで意味ないだろっていうのがもう5年以上続いてるという
820: 名無しさん 2024/11/01(金) 09:13:06.09
原神の時にこんなんスマホでやるゲームじゃねえわwって思ったからミホヨゲーなんか大体そうだろって思ってたけどスマホのスペックが足らんかっただけで今はゼンゼロ普通にスマホでやってますわね(´・ω・`)
824: 名無しさん 2024/11/01(金) 09:24:51.95
出張が多いとスマホでやらざるをえない時もある
でもゲーミングスマホは仕事で使えない
そうなるとiphone最強ではあるが高いから結局スマホ二刀流の方が安いというオチ
825: 名無しさん 2024/11/01(金) 09:32:40.08
出張の時はノーパソで十分やろ
5万のノーパソでも十分動くで
見た目はめっちゃ安物ってわかるくらい
貧相だけど
828: 名無しさん 2024/11/01(金) 09:43:59.54
>>825
PS5持って行くに決まってんだろ
826: 名無しさん 2024/11/01(金) 09:36:31.09
流石に出張時の仕事のPCにゲームインストールはコンプラ的にNGだろ
ワイは出張時は個人のipad持ってってるわ
さすがにコントローラーまで持っていくか悩みどころだがまぁそこまでかさ張らないから気にしないが
829: 名無しさん 2024/11/01(金) 09:45:23.41
プレステブリンガー
“出張でも携える者”
830: 名無しさん 2024/11/01(金) 09:48:58.96
PCでやってもゲームパッドだからスマホでもiPadでも操作感変わらずできるのありがたい
831: 名無しさん 2024/11/01(金) 09:57:14.10
1世代前のiPadでストレスフリー操作感も問題ない
837: 名無しさん 2024/11/01(金) 10:31:44.59
出張とか外ではROG Ally Xでやってるな
買うときにはレッドマジックとかその辺のスマホと迷った
838: 名無しさん 2024/11/01(金) 10:33:06.60
出張で余計な荷物増やすぐらいならデイリーとスタミナ消化だけに抑えてスマホで済ますな
842: 名無しさん 2024/11/01(金) 10:39:44.79
外でやる場合はスマホ単体かコントローラー持っていくかで悩む
コントローラーあればPS5と変わらんけど荷物嵩張るのがなぁ
スマホに挟めるだけでなくSwitchのジョイコンみたいにセパレート可能なコントローラーが欲しい
848: 名無しさん 2024/11/01(金) 10:59:05.27
>>842
ROGPhoneシリーズはそういうのあったと思う
843: 名無しさん 2024/11/01(金) 10:44:01.53
PS5重いんよな
2泊程度でもデカキャリー引いてるわ
844: 名無しさん 2024/11/01(金) 10:45:02.24
ps5のポータブル機のやつ買えばいいじゃん
845: 名無しさん 2024/11/01(金) 10:46:19.50
常にスマホでやってたらない悩みだな
俺様を尊敬してもいいゾ
847: 名無しさん 2024/11/01(金) 10:53:27.77
GameSir G8 Plusをプライムセールで8000円弱で買ったけどまだ届かん
852: 名無しさん 2024/11/01(金) 11:03:48.62
>>847
ゲームボーイの時からそうなんだけどこういう外付けパーツ的なやつ好き
849: 名無しさん 2024/11/01(金) 11:01:44.72
俺も長期の出張の時はps5持っていってる
A〇Zホテルとかいうビジホはビジホの癖にテレビに外部入力させるのを禁じてるクソホテルだからゲームするのに相当難儀したな
851: 名無しさん 2024/11/01(金) 11:02:49.70
出張先で使える1番安いスマホおちえて

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1730255368/

コメント

  1. PC持ってる人自体少数派なんよ

  2. スマホでMOBAやってるからスマホ操作でも問題ない

  3. 間違いなく言えるのはスマホのタッチ操作はパソコンより難易度が上がる

    • だからできないできないって喚き散らすんだ。大人しくコントローラー繋げばいいのに。

  4. ps5本体輸送勢は、スマホのリモートアプリじゃラグがあるとかで駄目なのかな?

  5. まあガチャゲーなんでアクション的に高難易度期待する方が悪いみたいなとこある
    スマホとか関係なくシステムがそもそもクソ強いから簡単なわけだし

  6. まぁそういう意味では基本無料ゲームとしては良く出来てるけどスマホゲームとしてみたら微妙やな

  7. 普通両方やるよね

タイトルとURLをコピーしました