【話題】今ならPS5を買ってゼンゼロをやるのも悪くなさそうだよな

ゼンゼロまとめ

809: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:27:00.49
ゲーセンでスマホ勢煽ってるけど、お前らは?
839: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:34:13.75
>>809
あれを本物のマルチ対戦だと思ってるなら相当ヤバいな…
821: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:29:13.71
ゲームやれる機材がスマホしかない人も居るんですよ😡
823: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:30:32.47
>>821
ホヨバゲーやるならPS5はマジで良い機体だよ
今となってはおすすめ出来ないけど牛nasne合わせたら本当に良 かった
825: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:30:55.88
>>821
今ps5安いぞ
5万円くらいで買えるから買おうや👍
832: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:32:06.09
>>825
5万出すなら15万出してパソコン新調したいです
836: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:33:45.58
>>832
PCは時期が悪い
ちな、今後良くなる可能性は限りなく低い
今年1-2月のTis出たタイミングで、20万ちょい出して更新してなければPS5で良いと思ってる
841: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:34:51.92
>>836
ちっ、タイミング逃したな
857: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:40:09.35
>>841
円安と値段上げて良いんだって空気から、物凄いインフレ傾向に見えるからねぇ…
Tis出た際に少し高いかもしれないが飛び付く!!か、それに引っ張られずに型落ちだから安くしとくかってのに飛びつけなかったら、その後は来月はもっと上がるモードに入ったやんとしか

でもま、今PS5はマジで悪くないよ
以前は原神専用機かよって感じだったけど、そこそこPS5でよかったねって感じのタイトル増えてきてるし、チューニングされたPS5は読み込みがマジで速度違うんで
ゼンゼロは多分最適化されてないけど

824: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:30:38.10
ハイスペスマホ要求は結構きついかもな
PCゲーも要求スペ高すぎるとそもそもプレイして貰えない問題があるし
826: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:30:57.29
課金力よりデバイス力が試されるゲーム
829: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:31:35.25
PS5はコスパいいよね
ゲーミングPCと違って買う時期選んだりしなくてもいいし
844: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:35:40.53
PS5でやるのがええよ、ヒットストップ振動気持ちええぞ🥺
847: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:37:11.57
15万じゃPS5の方がグラ良いって世界しょ
850: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:37:41.84
PS5とかいうゴミって今もうパソコンの下位互換すぎて買う必要ないよな
854: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:39:17.15
>>850
カタログの内容だけで圧勝できるだろ
まあそういう自分も持ってないけど
ps5はもうすぐproでるし今買うもんではないよな
868: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:42:35.43
>>854
それは違う
Pro控えて値段下がったのを買うべき
どうせクソニーなんでPro潤沢に用意してねーし、合わせて転売屋が活気づくとダルいと思うよ
安くなってる傾向の時に買うのがベター派だ
859: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:40:38.34
>>850
でもPCはお値段高いんな😢
860: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:40:52.60
>>850
7万弱じゃ到底PS5並みのスペックは買えないから値段考えたらPS5だと思う
861: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:40:55.94
PS5買うならiPad無印とコントローラーと冷却スタンド買った方が別の用途にも使えるしモニター買わなくて済むような気もする
892: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:48:15.57
>>861
iPadコントローラーとてもいいわ
寝転がりながらやる時はタップ操作でガッツリやりたい時はコントローラーでやれるし実質ニンテンドーだろこれ

それにしもタップ操作のほうがスゴロクやりやすいんだろうなと思ってたけどコントローラーのがやりやすいのは盲点だったぜ移動のしやすがダンチ

864: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:42:03.58
これからの高クオリティソシャゲはまずスマホで操作しづらいのが目に見えてる
去年PS5買って正解だった
867: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:42:27.97
PS5はコスパ最強や
あれでsteamできたらPCなんかいらんのに
882: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:46:18.41
>>867
ソニーが儲からんだろそれw
875: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:43:50.31
PC買おうかなって思っても、少し経つとゲームの為に十万、二十万の買い物するほど俺ゲーム好きだっけ?って悩んで結局買わんわ
877: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:45:01.79
>>875
ゲーム専用機だとかなり割高だわな
879: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:45:15.66
>>875
ホヨバとかのゲームなら20万超で考えるべきだから10万超え位で考えるならマジでPS5
891: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:48:14.41
>>879
さすがに知識持った上でパーツ選べばそんな掛からんけど15万くらいは行くかな
911: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:53:26.49
>>891
その自作派が限界まで削った金額出すのやめよ?
PS5勧めてる位なんだからBTOですら上出来って感じなのに
878: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:45:04.23
PS5買うならもうちょっとお金出してpcのほうが良いと思うけどなぁ
ffとホライゾンくらいしかないよ
884: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:46:47.06
>>878
10万程度でも1.5倍ぐらいだし
現実は倍以上やからな
もうちょいというラインは超えてる
886: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:47:04.05
>>878
どっちもPC出るから尚更いらないね
888: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:47:54.35
>>878
ステラーブレイドあるぞ
894: 名無しさん 2024/07/14(日) 20:48:32.32
>>878
もうちょっと(20万円~)

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1720942592/

コメント

  1. モンハンがPS5でしか出来ないなら勝ち確定なんだよな
    PCは1年後とか全然あり得るし

  2. ゲーセンで煽るとか最高にダサくて草

  3. ハイスペックのpc買えるならpc一択だけどミドルスペック買うくらいならps5でいいと思うわ

タイトルとURLをコピーしました