- 436: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:30:00.29
- ゼンゼロの改善スピード早すぎて逆に違和感あるな
本当にホヨバのゲームなのか? - 456: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:35:23.24
-
>>436
ホヨバは開発リソースは元々バケモン級に持ってるからな
原神とかはオープンワールドの新規コンテンツや映像系の追加ペースが異常でそっちに割いてただけで
ゼンゼロは本編に比較的工数がかからなさそうな分、改善に着手しやすいんだろ - 437: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:30:11.01
- Ver.1.2のメインストーリー及び今後の重要ストーリーでは、「TVモニター」の代わりにステージ形式が中心となります。今後のバージョンでは、初期メインストーリーの改善も同様に行ってまいります。
潔くすごろく切ってるのだいぶ偉いな
- 447: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:32:58.57
-
>>437
ソシャゲの運営とは思えんくらい頑張ってて草 - 457: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:36:13.79
- スゴロクについてはリリース前の予告番組で「いずれキャラで直接動けるようにしたい」って言ってたから
すごろく消すのは規定路線でしょ
じゃなきゃ開発間に合うわけないやろ・・・
むしろ消してから出すべきだったと思うけど
まあユーザって元から与えられてるものには何も価値を感じず、マイナスが0になっても喜ぶアホばっかだから戦略かもしれんが
改善神!ってよくいわれるけど最初からやっとけって部分も多い - 487: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:43:44.52
- 別のゲームになるレベルの調整だな
すげーなホヨバって - 491: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:45:02.57
-
>>487
原とスタレの売り上げのおかげやろうな
比較的自由に動ける - 496: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:46:16.96
-
>>487
ホヨバがというか主にスタレゼンゼロがやね
原神はもっと早くやっとけレベルのちょっとした改善をするのに4年かかったから・・・ - 489: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:44:37.62
- 改善姿勢は今までやってきたソシャゲの中で1番凄いと感じるがそれはそれとしてセスパイパーのデシベル値ナーフの話とかはもう許されたんか?
- 499: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:47:14.88
-
>>489
許してないからアンケに書いたぞ
修正する時は事前に知らせろって - 549: 名無しさん 2024/09/24(火) 15:03:18.80
-
>>489
良運営とは思うが事前説明なしナーフは許してない - 492: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:45:27.11
- ゲームでわざわざ苦労しろとか昭和の老害みたいな思考だな
- 500: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:47:22.83
- 流石にこの誠実な姿勢見せられると課金してやるかって気持ちになるな
中国人は有能やな - 503: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:48:35.25
- 簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかとかいう日本企業もみならってほしいわ
- 505: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:48:54.76
- 原神でもそれもっと早くできただろって修正をやって信者に神アプデって言わせて配信者に石配って宣伝するってのは定期的にやってるからミホヨのいつもの戦略ではある
それはそれとしてそれすらできないソシャゲがわんさかいるので… - 511: 名無しさん 2024/09/24(火) 14:50:14.68
-
>>505
やるだけマシ
やれないソシャゲの方が圧倒的に多いんだから
【話題】ゼンゼロの改善スピードがあまりにも早すぎて本当にホヨバのゲームかと疑ってしまう

コメント
便利になったのは良いが+80コーヒー追加されたらもうほかのコーヒー必要なくないか?
60コーヒーはドロ率100%x2体(以上)分とかじゃないといらないよな
1体分じゃ常に80でいい
だよな。世界観的には日替わりコーヒーってシステムはいいし、今日はほしいやつがあってラッキーってのもあったから80飲むよりはお得にして残してほしい
既存の60は60+20ってことだから+80と変わらん、でも時短と目的が合う場合なら既存の+60の方が上では?
でもそれだと敵1体くらいの時間差しかなくて流石にイマイチじゃないか?
始めからそうしとけよって言うのも含まれるの?
プレイヤー目線で簡単そうに見えるものが必ずしも簡単に直せるわけではないのがプログラムの世界なんや
コーヒー追加はデータ上のキャラ育成速度が想定より遅かったんだろうなって
原→スタレ→ゼンゼロと改善スピードのギアが着実に上がってるのが分かる。培った技術とノウハウを活かしながら新規タイトルを制作してるからのリカバリーの早さなんかな。
挑戦していくからさらに技術力が積み重なっていくのなら、粗製乱発してた国内メーカーが勝てなくなるのは必然なんだよな
それぞれ関わってるスタッフ違うから関係ないよ
ただの原神スタッフの怠慢
キャラの不具合修正普通にしとるけどこれが原神だとヌヴィの不具合修正すらできないの終わってるわ
もう復帰キャンペーンやってるしわりと離脱者多くて急いだんかな
すごろくに関してはマイナスがゼロになったくらいだろ…
いやまあ改善は改善だけど
スタレやってないから知らんけど原神が遅いのはOW故だろう
マップにリソース食いすぎてるんやろ
嬉しいんだけど、そんなに運営やばいの?って不安にもなるわ
言う通りにするから捨てないでと言わんばかりじゃん
デシベル値共有は意味わかんなかったからな
さっさと仕様変えてくれ
開発難易度が原神とスタレとゼンゼロでは違うから単純比較なんてできんわ
原神はコンテンツ(特にマップやキャラ)作るのに時間かかるしバグ取りも時間かかるからシステム改善に回す労力が足りてないってだけ
逆にスタレやゼンゼロは原神ほど大変じゃないから、その分システム改善に力入れることができる
本当これ
原神叩きたいだけの奴が多すぎ
反転アンチが大多数だろうが未だにネチネチ粘着して気になっちゃってるの笑える