【話題】このゲーム行きつく先はCD厳選だろうけど、何で回る奴が大型ボスじゃないの?

ゼンゼロまとめ

686: 名無しさん 2024/07/29(月) 20:43:56.67
このゲーム行き着く先はCD厳選だと思うんだけど何で厳選で回る奴が大型ボスじゃないんだろ
ミホヨゲーじゃ当たり前なのか?
プレイヤーが一番やることになる要素だからこそ、ココに大型ボスを割り当てるのが普通だと思ってたんだが
何でウルクススレベルの雑魚を周回するのがエンドコンテンツなんだ
693: 名無しさん 2024/07/29(月) 20:48:24.40
CD厳選で戦う相手が強かったらCD取りにいくためのCDがないみたいになっちゃうじゃん
あと単純に1日5回大型ボスと戦うのは面倒くさくなると思う
無敵時間とかあるし
696: 名無しさん 2024/07/29(月) 20:52:31.00
>>693
60消費中ボス共、200消費シナリオボスとかでいいじゃんって思うけどなぁ
694: 名無しさん 2024/07/29(月) 20:49:48.68
CDとレベルとスキルレベルと武器あれば余裕のげーむ

アクションってなんだ?

695: 名無しさん 2024/07/29(月) 20:51:59.29
買い切りタイプのアクションRPGにも同じこと言えるからなんとも
699: 名無しさん 2024/07/29(月) 20:54:00.94
買い切りのアクションゲームの強化素材と武器とキャラに金絡めたと考えたら改めてクソゲーすぎて草

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1722214347/

コメント

  1. ロックマンみたいなのを求めてるんじゃね?

  2. レベル1縛りしてもいいんやで

  3. モンハンと比べてしまうと、こっちのは図体デカいだけで別に普通の雑魚と変わらなくね
    大型ボスなんて、クソでかくなって鈍重になったウルクススと戦ってるだけで「うおー!ラージャン戦だぁああ!!バゼルギウスきたああ!」みたいなの一切ないやん
    何ならタナトスみたいな中型サイズの方がモーションしっかりしててちゃんと戦ってる感ある

  4. 原神もスタレもシナリオボスは週一でボスがレベル素材、中ボスや雑魚組み合わせた敵編成がランダム装備

  5. モンハンみたいな誰でも使える最強装備みたいなのがあればいいんだけどそういうバランスブレイカー武器みたいなのはソシャゲとの相性が悪い
    ゼンゼロのボスは記憶にないレベルで存在感ないけどモンハンの敵も似たり寄ったりな気がするな
    全部片手剣でいいとか全部ボウガンでいいみたいなのばっかや

  6. 所々にロックマンのパクリ入ってるよなww
    まあミニゲームもパクリだが
    すごろくだったりアニメ調のストーリーだったりも低年齢、ライト層を意識してるんじゃない
    アクションも単調で簡単な調整されてるし
    まあ週課も重すぎてどうにもメインにはなり得ないが

  7. 原神、スタレも同じやぞ
    ボスは週ボスがあるやろ

  8. ボタン連打して攻撃くらって吹き飛んでを繰り返して満足できるならアクションとはってなるかもね
    いくらでも気持ちいいプレイできるからアクションとしては上出来や

  9. 育成に関してはスターオーシャン6を見習ってほしいな
    ソシャゲはやっぱり1キャラを長く使う設計じゃないから浅いんだよ

タイトルとURLをコピーしました