【疑問】あの二人の喧嘩止めるとき、なんでわざわざ間に入ったんだ?

ゼンゼロまとめ

520: 名無しさん 2025/03/26(水) 20:48:30.59

ようやく今回のストーリー終わったけど
ライカンとヒューゴの喧嘩止めるときにアキラ主人公でも2人が寸止めしちゃうのか?
リンだと絵になるけどアキラだとダサそう
522: 名無しさん 2025/03/26(水) 20:59:10.82
>>520
ライカンとヒューゴとアキラの3P薄い本はやくしろよ😡
523: 名無しさん 2025/03/26(水) 21:01:17.56
あれなんでわざわざ二人の間に挟まりに行ったんかわからんでワロた
主人公の存在感出したいんだろうけど余計なでしゃばりアホムーブは冷める
551: 名無しさん 2025/03/26(水) 23:51:05.23
>>523
生身でのホロウに慣れてなくてイアスボディのつもりで二人の間に飛び込んだ
イアスの高さなら二人の攻撃は当たらなそうだったけど、生身だから寸止めになった
ってことは主人公のセリフで手短に説明されてるけどね
557: 名無しさん 2025/03/27(木) 00:42:38.17
>>551
>>528
せやな
524: 名無しさん 2025/03/26(水) 21:04:44.58
知り合い同士が殺し合い始めたら止めるのは割と普通のことじゃないか?
挟まったのはボンプ感覚だったって言ってるし
525: 名無しさん 2025/03/26(水) 21:07:28.44
イアスなら犠牲になってもいいのかよ!
528: 名無しさん 2025/03/26(水) 21:14:47.23
止める力も術もないのに高速戦闘の最中に肉体で躍り出ていく伝説のパエトーン様アホやな……って感想
イアスの身体(身長)のつもりで……って言ってたけどそれでもひどくね?
イアスなら足踏まれるくらいで済むか武器が届かなくてその間に寸止めしてくれると?
もっと知的に解決してほしかったンナ
533: 名無しさん 2025/03/26(水) 21:30:00.64
あの場面で知的にどうやって止めるンナ?
540: 名無しさん 2025/03/26(水) 22:00:39.27
>>533
こっちに敵がいると大声でホラを吹いたり自分が物理的に傷ついたふりをしたり
二人の注意を引き付ける、戦闘を止める程度ならやりようはいくらでも

ムービーのおもしろ演出的にこんなバトル中の二人の間に入れるパエトーンすごい
そして2人はパエトーンのためならどんな状況であれ矛を納める……!アゲ↑
な絵面がほしいからヒロインみたいに突っ込ませたのはわかる
主人公はリンにしとけばよかったよ

541: 名無しさん 2025/03/26(水) 22:04:09.85
>>540
教室のテロリスト1人で殲滅できそう
お前に任せた
542: 名無しさん 2025/03/26(水) 22:04:39.57
>>540
少なくともライカンの頭冷やすなら自分が突っ込んでって身を危険に晒したほうが確実やね
535: 名無しさん 2025/03/26(水) 21:32:17.01
あのガチ戦闘の中に割って入ろうとする度胸はすごい
相手は大鎌と戦闘用義足だぞ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1742823682/

コメント

  1. でたでたキモオタ特有のどうでもいいことにこだわる俺格好よくねムーブ

  2. あれみてナルトとサスケがどっかの屋上で闘って飛び込むサクラ思い出したなぁ

    • たとえが昔のアニメすぎてわかんねぇ

  3. 突然ホロウの中に入れるようにしてやりたかったことがこれと人質かぁとは思った

  4. でも自爆耐えられたんだしあの二人に巻き込まれたとしたも目光ってピンピンしてたよ

  5. 541の返しすこ

    • レスバ強者の風格ある

  6. アホやなって感想はわかる
    教室でいじめがあっても全員が見て見ぬふりするのが当たり前の世界で
    飛び込むとかアホだなってことだろ?

    そこまではいいけど
    「大声でホラを吹いたり自分が物理的に傷ついたふりをしたり二人の注意を引き付ける」
    ここは頭が悪すぎるだろ
    ギャグ漫画の「空にUFOが!」を提案してる自覚が無さそう

タイトルとURLをコピーしました