【話題】ストーリーはここまでのクオリティが高すぎた

ゼンゼロまとめ

151: 名無しさん 2025/02/10(月) 20:12:15.55

ストーリーは最初に開放されてた家政までのクオリティが高すぎたね
6課の幕間とか1.4メインはひどかった。バーニス秘話ライト秘話もひどかった
アストライヴリンの話もひどかったねぇ
152: 名無しさん 2025/02/10(月) 20:15:14.95
アクションゲームだからキャラ増やした方が良いと思うよ
キャラ少ないと飽きるし
153: 名無しさん 2025/02/10(月) 20:16:13.89
アストライブリンの話はその状況に至るまでの説明のイベント
お互いの関係性のはなしがしっかりとあればそこまで質が悪いとは思わない話だったけどな
156: 名無しさん 2025/02/10(月) 20:18:40.60
アスイヴはアストラはともかくイヴの見せ方が酷すぎる
脚本の想定だと組織との板挟みでもなおアストラを愛する美しさとか書いてるんだろうけど
背景スカスカすぎてイヴがゴネてるだけにしか見えない
158: 名無しさん 2025/02/10(月) 20:21:18.26
イヴさん鼻声なのが-70点だから引きません
159: 名無しさん 2025/02/10(月) 20:21:27.83
6課の幕間ってどれだ?
電脳に閉じ込められるやつならボンプ可愛いし悪くないと思ったが
163: 名無しさん 2025/02/10(月) 20:32:59.44
ストーリー見る前のほうがイヴリンの印象良かった
165: 名無しさん 2025/02/10(月) 20:40:10.15
まだこれからだろ
キャラ背景評価するならアストラと組まない出番来てからだ…
168: 名無しさん 2025/02/10(月) 21:02:10.46
でも一番微妙だったのははくぎのやつだわ
キャラも地味だしストーリーも重機回収してよくわからんパパの謎の伏線だけ残して終わったし
悪いというよりも良いところが少なすぎた
アストラのやつは駆け足感あったけどライブの演出とか良いところもあったからまだマシだわ
176: 名無しさん 2025/02/10(月) 21:47:30.55
このゲームはたとえ型落ちしても街中で連れ回してあんなことやこんなこと出来るのがええわな
177: 名無しさん 2025/02/10(月) 21:48:44.55
イヴリンは秘話で掘り下げ来ないとダメだろって感じの本編だったけど秘話ないよな?

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1739150176/

コメント

  1. イヴリンは駆け足なストーリーだったのがいけないと思ってる、面白くできる素質はあったんじゃないかな

  2. ストーリーは6課から特に酷い
    ブリンガーの扱いも雑だし
    1.5は言わずもがな

  3. 3章 ヴィクトリア家政
    4章 カリュドーンの子
    3.5章 ジェーンの潜入

    この三つが特に好きかな
    柳の幕間も良かった。

  4. 4章と3.5章すき

    3章まではふつう

    5章はちょっと期待しすぎたかなって感じ 邪兎屋と6課の絡みがピーク

    5.5章ひどすぎ

  5. 白祇は最後の重機バトルで「どうせこういう熱い展開好きだろ?」感が強かったのと、「衝撃の真実!!!」の前に色々匂わせるから展開読めすぎて衝撃が無かったな
    んでせっかくの重機もシャカシャカ軽快に動くから迫力が無かった

タイトルとURLをコピーしました